fbpx

*Croquis de Paris No.542 ~ 新潟・十日町 ~ *

初めての新潟・十日町へ

 

今年に入ってからだったか、

ふと、今製作に携わって頂いている方に会いたいなぁって思って。

 

今年の夏は、工場にご挨拶に行こうと思っているんです。

と会社に話したら、デザインと製作の間でオペレーションしてくれている

Sちゃんも一緒に同行してくれる事になった。

 

1上越新幹線maxたにがわ

 ☆ 東京から上越新幹線の越後湯沢行き、二階建ての「Maxたにがわ」に乗りました♪ 

 ちなみに新潟まで行く新幹線の名前は「とき」 ☆

 

新潟十日町へは、東京経由で新幹線を乗り継いでいくのが最短らしい。。。

しかも私の実家からは7時間半の旅。マジか^^;

では飛行機は?って調べてみたら、9時間ちょっとって、きゃぁ。

 

2六日町から

 ☆ 越後湯沢から六日町へ ☆

 

「会ってみたい。行ってみよう!」と思ってから、

で、実際どこだっけ?と調べる私(スミマセン)

でも、そのくらいが良いのかも。

調べてから行くかどうかを決めてたら、

行きたいけど遠いからなぁって諦めていたかもしれない。

 

3ほくほく線

 ☆ 電車の下の方を見ると、何か書いてありますね。「 DAICHINO GEIJYUTSUSAI 」

 今写真を見て気がつきました。☆

 

新幹線を越後湯沢で下りて、六日町まで移動したら、

可愛い電車、ほくほく線に乗って十日町まではあとちょっと♪

 

越後湯沢もそうだったけど、ほんと車窓から見る景色が綺麗で♡

 

4可愛い田舎〜
 ☆ 電車の中からの風景が気持ちいいです。 ☆

 

担当の方から、何もない田舎ですよ〜って聞いてたけど、

いやいや、凄く洗練されてる。。。

 

聞くと、

この十日町と津南町をあわせて越後妻有(えちごつまり)と呼ばれる地域は

大地の芸術祭というトリエンナーレが開催される事で有名で、

3年に一度のその時期には、世界で活躍されている芸術家の作品を

町の至る所で見る事が出来るそう。

http://www.echigo-tsumari.jp/

(オンラインショップもお洒落♪ )

https://tsumari.official.ec/4

 

5トリエンナーレ

 ☆ 駅で貰って来たパンフレット。前回のトリエンナーレは去年の2018年でした。

 今もその場所をまわるツアーがあって面白そう ☆

 

あの可愛いほくほく線の車両に描かれていた名前は

その事だったのですね*^^*

 

***

今回訪問させて頂いた工場は2件。

写真はup出来ないけど、ほんと来てみて良かったです☆

 

6仕事場からの景色がこれ!

 ☆ 仕事場から見える風景がこれって最高♡ ☆

 

話を伺っていると、なんと、前職場からすると20年来のお付き合いらしく

共通する懐かしい人たちの話題でも盛り上がった。

 

デザインを始めた当初のど素人時代からずっとお世話になっている場所に

やっと来る事が出来ました。もう感謝しかないです。。。

 

7余談だけど

 ☆ たぶん、この車くらいは軽く雪が積もっちゃってそう ☆

 

余談だけど。雪が深いこの地域。

一階部分はコンクリートで出来ているお家が多くて、

屋根は凄く角度をつけているか、水(お湯かな?)が出て

雪を溶かす様な仕組みになってました。

雪かきの為に、屋根までの階段も必ずついてますしね。

 

冬になれば、あの車くらいはすっぽり積もっちゃうんでしょうね^^;

ちょっと想像を超える生活。

 

8ホテルに向かう途中に

 ☆ ホテルに向かう途中で ☆

 

到着も遅かったのに、すごく詳しく今の製作の現場を紹介して頂いて

ベースの知識はあるSちゃんと私だけど、へぇ〜の連続。

 

そしてついに、

普段電話やメールで沢山やりとりをしていた、

あの職人さんにも会うことが出来ました〜☆

いつもお世話になってます!!!

 

9足湯みっけ

 ☆ 足湯見っけ^^ ☆

 

ホテルは十日町では取れなかったので六日町に一度戻って。

 

長い一日を終えて、暗めの夜道をホテルに向かって歩いていると、

途中足湯を見つけてSちゃんと一服、わーい♪

 

翌朝。。。

 

10朝、めっちゃ綺麗〜

 ☆ きれ〜い ☆

 

うっひょ〜*^^*

こんな綺麗な景色だったんですね。

 

朝の景色に感動しながら2件目の工場を尋ねて。。。

 

こちらではちょうど鋳造の時間に居合わせたので

真っ赤に熱せられた金属が石膏の型に流されて

出て来るのを見る事が出来ました♪

 

11信濃川っ!

 ☆ 車から、これがあの教科書に出て来る信濃川だと教わる。わ〜!そうなんですね! ☆

 

と、そのまま帰る予定だったのが、一件目の現場から

今仕上げ中のデザインの事で話がしたいと連絡が入って

急遽一件目の現場にとんぼ返り。

そして問題もなんとか解決。

 

12へぎそば

 ☆ わさびじゃなくてからしで食べるのも面白い ☆

 

帰りにはお蕎麦を食べに連れて行って頂きました*^^*

 

「へぎそば」

着物の産地でもある十日町だけに、着物の製作時にも使われるふのりを

繋ぎにしているので、つるつるとして噛みごたえがあるがあるのが特徴

 

実はSちゃんと二人で、ここの名物のお蕎麦を

なんとか食べて帰れないかなぁと思っていたところだったのでした♪

 

へぎ、と呼ばれる入れ物に入ったお蕎麦をみんなで頂いて♪

美味しかった〜

 

13土偶ガチャ

 ☆ 大の大人がガチャ4回。うん、楽しい ☆

 

小さな十日町の駅の売店にて。

お蕎麦は買ったけど、うーん、他にお土産どうしよっかなぁと眺めていると

ガチャ見っけ☆ しかも埴輪と土偶と土器って、笑

レジのおばさんに両替をしてもらって、子供達の分を4回♪

まわして来ましたよ。

 

帰って来たら子供達にも大ウケでした☆

 

この間は友人が富士ロックに新潟まで来ていたし、

遺跡でも有名なんですね。

http://www.tokamachi-museum.jp/ruins.html

アートにも囲まれて、最高な町じゃないですかぁ*^^*

 

ほんと、また来たいと思える旅だったのでした。

新潟最高!

 

 

 

A la semaine prochaine 

☆MUNEKO☆