*Croquis de Paris No.469 ~ その手から生み出されるもの ~ *
2018年3月16日10:00 AM カテゴリー:Designersdiary
なにこれ〜!ってくらい素敵なおやつ♡
☆ いやぁ、手作りにしては出来すぎてる、しかも超美味しい! ☆
たまたま居合わせてお邪魔してしまった初めてのお家。
しかも今まで入り浸っていたN家の真ん前^^
以前から知り合いの後任の日本人家族がここに引っ越して来てるらしいよ〜
とは聞いていたものの、初めましてのご挨拶♪
にしても何〜?この素敵おやつー
☆ 次から次へ、気の利くちょっとしたものが出て来る。。。臨月のママさんがだよ? ☆
でもって、「来週3人目産まれるんです♪」って小さく膨らんだお腹で
ちゃっちゃっと大人にはアペリティフなんかを出してくれる。
で、出来すぎている、笑
そして来週出産予定でこんだけ動いてるあなた。ありえへん^^;
いるんですねぇ。こんなパワフルなお母さん。
私ひとり目(しかいないけど)だったからか、
重そうに大事そうに、そろーっと歩いてたよぉ。
☆ これ初めての経験で面白かった。いつもは私たちは値段で買ってるワイン。
それをあえて日本に輸入する事を考えて、安くて美味しいワインを探すためのテイスティング ☆
結局、大丈夫なの!? って思いながらも
深夜までお邪魔した翌々日陣痛が来て出産って!!!
「元気に産まれて来てくれました〜!いい子ちゃんです♡」って
まさに今産まれたばかりの赤ちゃんと一緒の写真を送って来てくれた。
ああ、凄い瞬間に居合わせてもらったなぁ。。。
っていうか、なぜかこの頃周りに赤ちゃんが増えて来た。
そうなるとですね、もうね
この年になると気分はばあやですよ、孫見てるみたい、笑
とにもかくにも、
無事出産、母子共に元気、心からおめでとう!*^^*
☆ 和菓子が作られて行く様子をじっと見守る、フランスの人たち ☆
そしてこちらは、またまたお邪魔して来ました日本文化会館。
前回のラーメンぎょうざアトリエの時に知った、和菓子のサロンドテ(お茶会)
東京の製菓学校の和菓子科を卒業された生徒さん達による
デモンストレーションにお邪魔して来ました。
13h30から予約無しで入れて、材料が無くなるまでやってますとのこと。
☆ 卒業したばかりの生徒さんがいっぱい。お客さんも日本好きな人たちが多いせいか、
お辞儀したり手を合わせたり、姿勢がみんな日本風なのも面白いです。☆
日本で一度お茶のお作法を受けて以来、
ママ〜お抹茶とあのシャカシャカするやつ(茶筅)パリに持って来てよ〜
と言われながらも、私が面倒臭がって持って来てない^^
娘の大好きなあれです。
☆ フランス語で説明が書かれてあります。☆
さて、自分達の順番もやって来て、メニューはこちら、
『 八重桜、水鳥、春の宴、春うらら 』
ああ、春ですねぇ・・・♡
どれにする?
私、春うらら!(娘)
☆ 真剣に見入る娘の前で、楽しいお喋りをしながらチャキチャキ仕上げるお兄さん ☆
というわけで目の前で作って頂きました。
こんなの初めて♪
担当の方がすごく明るいお兄さんで、私たちが初めての日本人ということで、
「あ〜、やっと日本語喋れる〜!」と大喜びして頂きました♪
これが練りきりで、これが張りぼかし。これが三味胴型と言って三味線の形なんです。
さらしを使って上から押してやると・・・こんな感じに四方に線が入ります♪
そこに裏ごしした黄色いおしべをつけてetc
「あ〜、やっと伝えたい事が伝えられた〜!」
すごく分かるわその気持ち^^
めっちゃ可愛いお兄さんでした。
☆ きれ〜い! ☆
出来た!
おお〜、きれ〜い。ありがとうございます☆
お次は私の注文した八重桜♡
☆ こっちもこねこね。八重桜が姿を現し始めます ☆
こちらはさっきのぼかしとは違って、三分ぼかし。
生地の後ろにピンクの生地を乗せ、
真ん中には更に凹ませた窪みにピンクを加えてそれを伸ばします。
すると表から見て、飾りを入れるとグラデーションの効いたピンクが
浮き上がって来る仕組み。なるほど♪
☆ 5枚の花びらがちょっとアンバランスでも、日本の侘び寂びを表してるのか!?
と勝手に素敵に思ってしまうJAPANマジック ☆
これら飾りのための道具は、
箸などを削って作ったすべて職人さんの手作りなんだそうです♪
そういうのもいいなぁ〜
出来ました!
☆ お抹茶も一緒に ☆
ああ可愛い♡
お茶会に出た事がほぼ無い私なので改めてお茶の飲み方も聞き^^;
器の表に口を付けない様に回すんです。こうしてこうして
最初に出された和菓子を全部頂いてからなんですけどね。
でも、全然途中で飲んじゃってもいいですよ〜
てな具合にゆるゆるとおしゃべりしながら頂き・・・
ごちそう様でした〜
☆ 昔確かに私あんこ嫌いって言われた気がするが、そんな人はどこへやら。あんこ大好き娘です。 ☆
娘の方も大満足した様子
目の前で作ってもらえるなんて、良い経験させてもらったね〜♡
☆ Hajime Nakamuraさんという方が出される京和菓子の本。芸術作品です。☆
翌日は、お土産にもらったお持ち帰りの和菓子と
パパが持っていた芸術的な和菓子本でお茶する娘。
曰く、
ゲームもそうだけど、私見てるだけで自分が実際やってる気になって楽しめるの。
なのだそうだ。
でもさすがに和菓子職人さんにはならないらしい。
私和菓子職人になる!とでも言い出すかと思ったが
仕事じゃなくあくまでも、作れる、くらいがいいらしい、笑
一方、料理好きな私ですがデザートはほぼほぼゼロからは作ろうとしない私。
将来上のシュークリームやクッキーも作ってくれるかな♪
今度シャカシャカ持ってこなくちゃね^^
A la semaine prochaine
☆MUNEKO☆